災害派遣バイク隊「救援バイク V・Sやまなし」情報はこちらをクリック
二輪車の防犯登録は、警察と二輪車普及安全協会による「二輪車盗難照会システム」で防犯登録を行うことで盗難車両の早期発見につながるとともに、車体の目につきやすい場所にステッカーを貼ることにより盗難を抑止する効果もあります。
令和元年7月1日から軽二輪車の届出等の窓口が運輸支局登録部門(Aの建物)に変更となります。 また、届出窓口の変更に合わせ申請書等も変更となりますのでご注意願います。 軽二輪車を届出等される方はお間違えのないようお願いいたします。
道志村地内の国道413号では、今年、県外二輪車の死亡事故が3件発生しています!
平成26年1月1日から、有効期間が10年に延長となりました。
悲しい事故を引き起こさないために。ぜひ参考にして下さい。
未曽有の被害をもたらした東日本大震災における山梨の救援バイク隊「V・Sやまなし」の活動報告です。
あなたの愛車を盗まれないために。最近の傾向や、ツーロックやグッドライダー・防犯登録など様々な対策をご紹介します。
二輪車の事故がふえています!事故発生状況と防止についてまとめました!
今年も開催!グッドライダーミーティングは4月と10月です。^詳細は←!
4/8に行われた「グッドライダーミーティング」リポートです!
昨年の11月に日赤無線奉仕団との共同訓練を行いました。その模様をレポートします!
3/12に山梨県立山梨園芸高等学校で開催した「グッドライダーミーティング」の模様をレポートします!
免許取得1年未満の初心者から、運転経験はあるけれど、自信がない、あるいは基礎から学びたいという方を対象に行われます。
甲府~河口湖を4班に分けて運搬訓練を行った模様をレポートします!