|

|
|
|
午前8時45分ころから、参加者が到着し始め、午前9時の段階で全員が集合しました。参加者の内、2名が急用のため欠席し、1名が当日参加となりました。 |
|
|
出発前のセレモニーでは、西谷副委員長の挨拶後、日赤深山事業課長が、搬送については、安全・確実な運行に努めていただきたいとの挨拶がありました。また、川上企画副委員長より走行上の注意として、スピードではなく安全と正確性を重視し、無理な運転はしないで安全運転に心がけるよう注意がありました。 |
|
|
班編成ができたので、班長を決定し、班長は日赤深山事業課長より血液・医薬品の箱を受け取り、バイクに収納し、午前9時30分日赤山梨県支部を目的地に向けて出発した。 |
|
|
|
|

|
|
|
午前11時30分 日赤河口湖病院に到着しました。 |
|
|
到着順に西谷副委員長に到着を報告、午前11時45分 副委員長は、病院に血液・医薬品の搬送を報告しました。 |
|
|
病院が業務中であり、引渡し訓練は形式的に行いました。
|
|
|
|

|
訓練終了後には八木崎園経営のバーベキュー会場で懇親会を行い、相互の交流を深めました。
|
|
富士山麓の寒さはバーベキューで暖めます。 |
|
|
食べながら話すさまざまな思いが森の中にこだましていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|